top of page
IMG_3874.jpg
岡村ゼミについて

 

岡村ゼミでは1年を通じて5つの討論会に参加します。”こけら落とし”ともいえる最初のディベート大会となるのは、ゼミ内定後の2年生次12月に行われる「関西大学ディベート」です。

​他の多くのゼミよりも一足早く動き出し、春合宿など親睦深まるイベントも交えつつ、複数の大学との討論会を経て、1年後に東京で毎年12月に開催される「証券ゼミナール大会」に挑みます。

これらを経験した暁には、研究で得られた見識をはじめ、プレゼン能力、論文作成能力など、ひと回りもふた回りも成長しているはずです。

「勉強」も「遊び」も全力の岡村ゼミでは、懇親会や打ち上げ、合宿、工場見学、旅行など年間を通じてさまざまなイベントが企画されます。

同期、先輩後輩、先生と深まった仲は間違いなく”一生モノ”の繋がりとなることでしょう。

Original Polo Shirts

2022年度より、岡村ゼミ特製ポロシャツを着用しています。19期生・20期生それぞれ異なったデザインでバラエティに富んでいます!

 

誂えたのこそ最近ですが、14期生あたりから、ディベート大会などここぞというときに衣服を統一するという風習があったようです。

 

今後はどんなデザインが誕生するかはお楽しみに!

岡村ゼミでは、3年生の間に5つほどのディベート大会・討論会に参加します。1チーム4〜6人で活動に取り組み、その集大成である「証券ゼミナール大会」を除けば、それぞれの研究期間はおよそ1ヶ月。

正式なゼミの授業は週1回ですが、勝利を味わいたいゼミ生たちは、それ以外の日も学内のH号館にある「ラーニング・コモンズ」の部屋でグループワークに没頭します。

大会以外のイベントといえば、春・夏の2回に渡る合宿、月1回前後のコンパ、夏の同窓会、冬の証券取引所見学と工場見学など。その多くは学年横断的なイベントで、ゼミの一体感が感ぜられます。

​4年生は卒業論文作成が中心ですが、合間を縫って就職活動のアドバイスを後輩に提供する役割も果たします。最後は卒業旅行で名残を惜しみ、華々しくゼミ独自主催の卒業式とパーティを迎えます!

岡村ゼミでは、一口に”ディベート”といっても、その形態や規模はさまざま。1試合1時間に満たないものもあれば、2日間にわたる本格討論会もあります。

参加大学も最初のうちは1大学との対戦ですが、徐々にチーム数が増え、1つのブロックで5チーム以上が議論を交わすことも。

我が大学が会場になることもありますが、京都や大阪、東京へ足を運ぶこともあり、ちょっとした旅行を兼ねることができるのもまた、楽しみのひとつかもしれません。

 

関西大とのディベート

追いコン

春合宿

Bloomberg Global Investment Contest

ディベート大会(大阪市立大・関西大・同志社大

テスト打ち上げ

夏合宿(in 淡路島)

合同ゼミ(立命館大etc.)

同窓会

​学内合同ゼミ

証券ゼミナール大会(in 東京)

​忘年会/新年会

卒業論文作成開始

夏合宿(in 淡路島)

同窓会

卒業論文提出

​卒業論文報告会

卒業旅行

​卒業式・謝恩会

 スケジュール例

(2年生12月)

(3月)

(3年生春休み)

​(6月)

(5-6月)

(7月)

(夏休み)

(9月)

(9-11月頃)

​(11月)

(12月)

​(12月/1月)

(4年生4月-)

(夏休み)

(9月-11月頃)

(12月)

​(1月)

​(2月)

​(3月)

※新型コロナウイルス感染症の影響で変更・中止を余儀なくされたイベントも含まれていますが、開催形態等を工夫して、大半のイベントを実施しています。

​岡村ゼミの主な活動

​① 仲を深める時期(11月〜3月)
12433374672843.jpg

2年11月 顔合わせ

岡村ゼミLIFEの幕開けは、2年生のゼミ内定者と3・4年生合同で行う顔合わせコンパです。岡村ゼミは同学年のつながりだけでなく、縦のつながりも大切にしています。イベントごとに開催される懇親会を通して、自ずと先輩・後輩との仲が深まっていきます。

2年12月 関大とのディベート大会

岡村ゼミは2年生秋から活動をスタートします。1カ月のグループ活動で内定者同士の仲は確実に深まります。またディベート初心者でも先輩がサポートしてくれる環境があるので心配はいりません。これからのゼミ活動の基盤となる力を養います。

12433374703797.jpg
12433478528315.jpg

2年生3月 春合宿

3年生への進級を前に、さっそく自分たちで企画する春合宿。夏合宿は毎年淡路島ですが、春合宿はそのときどきで行き先は変わります。陶芸体験やそば打ち、飯盒炊爨などなど...。イベントも毎年もりだくさん!終わる頃には、出会って数ヶ月とは思えないほど打ち解けていることでしょう。

​② スキルを身につける時期(4月〜7月)

3年生5月 同志社大学とのディベート大会

10年以上続く同志社大学とのディベート大会。3年生になってテーマも高度化し、より一層研究に力を入れます。特に当日のプレゼンテーションとディべートでは、相手チームのハイレベルさを目前に、毎年熱戦が繰り広げられます!

12433571580599.jpg

3年生6月 春期セミナー大会

プレゼン力、ディベートスキルが試される同志社大学とのディベートに続いて、春季セミナーで求められるのは、徹底したリサーチ力と、確かな分析に基づく研究成果とそのエビデンス。少しでも気をぬくと容赦なく論破される本大会を通して、集大成である証券ゼミナール大会に向けて気運を高めていきます!例年、大阪市立大学や関西大学、同志社大学などが対戦相手となっています。

DSC_0182 2.JPG
20期生合同ゼミESG班1.JPEG

3年生8月 同窓会

​岡村ゼミ1期生から現役生までが広く一堂に会する同窓会では、社会で活躍している卒業生による講演会のほか、就活に役立つ貴重なアドバイスを聞けるほか、多種多様な業界・業種との繋がりを深められる絶好の機会が得られます。

DSC_0202.JPG
12433565019716.jpg

3年生4年生9月 夏合宿

恒例の夏合宿です。毎年おなじみの淡路島に行きます!バーベキューやマリンスポーツを通して、先生・ゼミ生同士の絆は不動のものとなるでしょう。

DSC_0542.JPG

​③ 研究を深める時期(8月〜12月)

3年生9月 合同ゼミ

12月に行われる証券ゼミナール大会に向けて、夏休みに作成した論文をもとに、同大会に出場する関西大学、立命館大学との間で意見交換を行います。この合同ゼミで先生方や先輩にいただいたアドバイスを活かし、論文の完成度を高めていきます。

DSC_0024.JPG
IMG_8226.JPG

3年生12月 証券ゼミナール大会

岡村ゼミのメインイベントともいえる、東京で行われる2日間の全国大会です。この大会では、半年かけて作成する論文・プレゼン・討論が総合的に評価され、優勝が決まります。2018 年度大会では岡村ゼミの3 チームが見事、全国の頂に立ちました!

Events 

IMG_4746.JPG

​新月祭

12433456320629.jpg

​卒業旅行

 岡村ゼミで得た力量を発揮する、最大にして最終の場となるのが、「証券ゼミナール大会」。代々木で開催される2日間にも及ぶ討論会では、全国から集まった志ある聡明な学生がブロックごとに、数十人規模で闊達な議論を繰り広げます。そして、各ブロックのナビゲーターに着くのは専門の研究者。 

 岡村ゼミではこの日に向けて、3年次の7月頃から半年間研究に勤しみます。冷え切った12月の代々木公園を、隣接する討論会場から温めてしまうほどの熱弁を展開した暁には、各ブロックの優勝チームが決められ、歴史ある優勝杯とともに賞金が贈られます。

 しかし、例年岡村ゼミ生にとって最も嬉しいのは、1年間の不断の努力が成果となって実ったことで実感する、己の成長でしょう。さあ、あなたも一緒になってこの勝利を味わってみたいと思いませんか?

IMG_6670.JPG
bottom of page